RECRUITING SITE

ますます重要になるシステムの役割。
その進化と安定稼働を担う。

情報システム 2021年入社

入社動機

社会基盤を支えることをしたいと考えていたので、食の流通はまさに自分がやってみたいことの一つであると感じたこと、面接を進めていく中で社員の方の雰囲気が自分に合っていると感じたことが決め手です。「食の流通に携わることができる」「人の雰囲気が合っている」という2点が実現できる場所と考えました。

Chapter 01:

Work

現在の仕事

私が所属する情報システム本部は、社内で使うシステムの開発や運用を担っている部署で、主に3つのチームで構成されています。1つがサーバーやネットワークといったインフラの構築や管理、運用を担っているチーム。あと2つが、会計関連システムと、営業関連システムの開発と運用を担うチームです。私は入社2年目に会計関連、3年目から現在まで営業関連のシステムに携わっています。
営業関連システムというのは、食品メーカーや小売業との受発注のやりとり、当社の物流センターの在庫管理や入出荷業務などを担う、営業活動には欠かせないシステムです。私は、その仕組みについて理解を深めながら既存システムの改修を行っています。
情報システムは技術の進化に合わせ、一定の期間で変更が行われます。そして当社も現在、大きなシステム移行のプロジェクトを進めているところ。そういう意味では、とても面白いタイミングでシステム担当の一員になったと感じます。既に先輩たちの手で開発は進んでおり、私は新システムの開発にもテスト稼働のフェーズから参加できそうで、どんな新しい経験が待っているのかとても楽しみです。
Chapter 02:

Change

変化

以前から「健康」に興味があり、大学も健康について学べる学部を選びました。そして大学の講義などを通じて「健康」と「食」には密接な関係があると理解したことが、食品卸に興味を持つきっかけとなりました。また、社会の基盤を支える仕事にも興味があり、「食」と「流通の基盤」という2つの軸が合致したことから、伊藤忠食品を志望するに至りました。
もともとコンピューターに詳しいわけではなく、入社時には情報システムに配属されるとは想像もしていませんでした。ただ、入社後2か月間の新入社員研修で社内の様々な業務を知るうちに感じたのが、情報システムの重要な役割。システムは会社の日々の活動を影で支えている存在であり、ITの知識が今後ますます重要になることは間違いありません。情報システムへの配属は、未知の世界に挑戦し、新たな未来を拓く期待感を私に与えてくれました。
我々の役割は、システム開発のプロジェクト管理や、営業や財経といったユーザー部署の依頼を受け、既存のシステムをより使いやすいものにするとともに、安定的な稼働を支えることにあります。開発エンジニアほどの深い知識は求められないものの、日々の業務や、社外の研修などを経験して少しずつシステムの理解が深まってきました。ちょっとした改修なら自分の手で行えるようになり、期待通りにシステムが動く喜びも知り始めています。
Chapter 03:

Innovation

進化

入社1年目のある失敗が、情報システムの一員としての意識や責任の重さを教えてくれたと感じています。一部のシステムを改修したときの出来事で、テスト環境用に作成したデータを誤って本番環境に流してしまったのです。先輩の助けで何とか事態を収拾したものの、営業担当者や得意先、物流センターにまで迷惑をかけることになってしまいました。このときは、リカバリーの知識がなく先輩に頼るしかなかった自分のふがいなさと同時に、一瞬の間違いが広範囲に影響を及ぼすことを痛感しました。また、システムの運用は、社外の開発会社やネットワーク会社など多数の関係者との協力の下に成り立っており、周囲と連携する大切さも知りました。
この失敗から数年を経て、情報システムの知識もある程度ついてきた今、大切にしているのが「自分の作業の先にどのような可能性があるのか」を想像することです。先々に起こりえることを想定しておけば、何かあったときの対応もスムーズになります。そして、影響の大きさを考慮して、念を入れて取り組むべき作業と、スピード感優先で進める作業の区別もできるようになったことにも自分の成長を感じます。

Message

学生の皆さんへ

就活時を含め学生時代の自分に言いたいことは「もっと色々な本を読んでおけ!」ということです。大学時代はフィールドホッケーに熱中していて、就活中も何かと忙しいため、読書なんて全くしていませんでした。しかし社会人になって読書の習慣がつくと、1冊読むだけで新たな視点が手に入り、物事の見方が大きく変わることに気づきました。本によって視野を広げることは、目の前の就職活動、そしてその後の社会人生活でもきっと役に立つはずです。

伊藤忠食品を一言で言うと?
“エネルギッシュ”

2か月間の新入社員研修を一緒に受けた同期から感じたのは、みんな前向きでエネルギッシュだな、という印象です。配属部署も様々で各拠点に分かれて働いていますが、先日研修で久しぶりに集まってみると、やはり今も変わらずエネルギッシュでした。同期からはいつも良い刺激を受けています!

Weekly
Schedule

1週間のスケジュール例